焼津市近辺認知症介護家族会です。それぞれの介護の形がありますが悩みは共通?!ひまわりの会に参加して話をしてみませんか?
ひまわりの会への
お問合せはこちらへ
E-MAIL
ひまわりの会では、会員さんの詠んだ川柳を
小冊子「認知症だっていいじゃないか」として発表し、認知症介護の応援メッセージとして多くの方にご愛読いただきました。
今後もこの活動を細く長く続けていきたいと思っています。
そこでこの度、介護川柳を公募して作品を毎年ホームページへ掲載していこうと考えました。
日頃の介護生活の中でのひとコマ、泣き笑いを五七五の文字に込めて
作品をお寄せください。
下記のいずれかの方法でお願いします。
ひまわり通信 配布窓口へお渡しください。
ひまわりの会へ参加の際にお持ちください。
・開催日時:毎月第1木曜日 午前10~12時
・場所:ウェルシップやいづ1階ふくしの広場
※祝日・長期連休の際には変更になる場合があるので
お問い合わせ下さい。
下記メールアドレスへ送って下さい。
・
E-MAIL
himawari39kaigo@yahoo.co.jp
オリジナルの未発表の作品に限ります。
ホームページへの掲載をご了承下さい。
詠んだ句の、その時の様子や気持ちを書いてください。
年齢、性別、氏名(ニックネーム可)、介護の方との関係
ホームページ掲載の際に、ご連絡を入れることが事があるかもしれませんので、差し支えない範囲で連絡先を教えてください。
(住所、メールアドレス、電話番号など)
掲載は、年1~2回ほどのペースで、順次ホームページへ掲載していく予定です。
※但し、すべての川柳を掲載するものでは無いので、ご了承ください。
※個人情報は目的以外には一切使用しません。
A4印刷用申し込み用紙はこちらから。
|
ひまわりの会について
|
ひまわり通信
|
介護川柳
|
HOME
|